4年生になりました!新学年スタート
ついに我が子が10歳になる4月に突入です。
ハーフ成人式って何かやるんだろうか??
小学校生活も半分を過ぎて(ずっとコロナ禍でした)高学年へ!
気持ち新たに頑張りたいと思います。
まずは、今家にたまっているワーク系ですよね。
春休みのうちにやっちゃわないと(汗)
今家にやり残してるワークの1つにトップクラスの3年生(算数)があります。
とても難しくて、やりがいがありますし、確実に力がつくとおもいます。
(2年生まではハイクラス問題集もやりましたが、そんなに難しくなく感じた)
あとはやり残したってわけではないのですが、ことわざや言葉を知らない子どものために、こちらが気になっていて、買おうかなと思っています。(うちの子はにゃんこ大戦争も好きです)
習い事をほんの少しだけ整理したので、少し時間ができるので、いろいろなことしてほしいな。(もともと読書も好きだけど、最近は時間がなくてあまりゆっくり読めてなさそうだった)
それとやっと春期講習特別テストの見直しをしたのですが、ひどかった理科で圧倒的に全然覚えられてない単元があることに気が付きました。
なのでこちらでそこの単元を春休みのうちに覚えておきたいところ!!
そんな感じで残り1週間を切っていますが、有意義な春休みにできたらなと思っています。
ブログ村のランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(^_-)-☆
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿