習い事の送迎で忙しい時の夕飯づくり
こんなんで忙しいとか言っていたらフルタイムママに怒られちゃうかもしれないけど、私にとっては限界の忙しさを感じています。
-
- 水泳選手コースで週5日+朝練+大会の送迎
- 塾週2日+テストの送迎
- 英会話教室週2日の送迎
を兄弟別々にやっているわけです。
私はパートで週4日働いています。
家事・育児もワンオペでやっていて、学校や塾、チャレンジの丸付けから解説まで監督もしながら、夕飯の献立を考えて作る
無理じゃない?笑
本当に大変で、、
みなさんどうしてますか?
↑作り置きしてる時点でズボラじゃないとおもう。。
私は作り置き無理でした!笑
今は週3日、Oisixさんに頼っております。
勝手にキットが届くので、レシピ通りに作るだけ。
しかも簡単に作れるようにしてくれているので、時短にもなるし考えなくていいし
本当に助かっています。
ダンボールで届くので容器を返却する必要もないし。
↓今はなんか春仕様のダンボールできました
あとは出前館とかしたり、お惣菜買ってきたり、キットとかでチャチャっと作ったりです。笑
《セット販売》 丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛 (162g)×10個セット マーボー豆腐 ※軽減税率対象商品
なんかおすすめの時短方法あったらぜひ教えてください。
日本ブログのランキングに参加し始めました。
もしよかったらポチっとして、応援していただけると嬉しいです。
もしよかったらポチっとして、応援していただけると嬉しいです。
コメント
コメントを投稿