日能研全国テスト(小3)&マイファーストテスト
10月末に全国テストありましたね😊
受験されたみなさまおつかれさまでした!我が家予科教室に通っているので受験は必須で、
しぶしぶ息子を連れていきました😗
結果はまぁいつも通りかなみたいな感じでした。
(各教科150点満点)
ブログやってる方のご子息はみなさん素晴らしい成績の方ばかりなので、あれですが恥ずかしげもなく載せちゃう。
このテストってスカラシップ生の認定とかもされてるんだよね?ネットで調べた情報によると100位以内くらいで認定されるとか??
そして265点以上でTMクラスの招待が来るとか??(関東系のみ)
そしてその1週間後…
今度はMFTと呼ばれている(らしい)マイファーストテストがありました!
その結果はこちら↓(各教科100点満点)
どっちも100点取れる問題でこの点数はちょっと残念だったけど、確認テストということでまあ大体分かってるってことでよしとしていいのだろうか💦
そしてあんま順位変わってないとこみると
全国テストの上位はほぼ通学生ってことになるよね?
みんなすごいですよね👏✨
これって来年からのクラス分けとかも兼ねてるのかな?
いまいち日能研の仕組みよくわかってないのですが、
クラスで上位3位まで?80点以上まで?
王冠シールもらえるそうで!
息子は喜んでもらってきます🤣
あのみんながバッグにつけてるバッチ、息子も集めてまして😊❤️
さすが大手塾、やる気につながる仕組みがあって素敵です!
(他を知りませんが)
もう11月。だんだん日暮れも早くなって
習い事に一人で行かせられなくなりますよね。
大変💦
ソフトバンクのキッズケータイ持たせているんですが、親がソフトバンクだと話し放題です。
でも親が格安スマホにするとGPS機能が使えなくなるみたいで。
格安スマホにしたいけど、キッズケータイのGPSが使えないのはなーと困っています。
どなたかいい方法教えてください~
ちなみに学校には「みまもりBOT」というGPS機能のみのものを持たせています
コメント
コメントを投稿